ヒアリングマラソンの多くの受講経験者が言うように私もヒアリングマラソンを受講してこの教材の面白さを深く実感しました。
ヒアリングマラソンはアルク通信講座の中で最も人気のある通信講座なので、英語学習者にとってはすごく気になっている人もたくさんいると思います。
今回は、そんなヒアリングマラソンの面白さについてお話します。
ヒアリングマラソンは面白い!
ヒアリングマラソンはメインの教材以外にも副教材でENGLISH JOURNALという英語関連情報誌も毎月付いてきたり、メイン教材も毎月新しく作られるため最新英語・海外情報も満載で非常に楽しく受講することができました。
またそれ以上に受講前に比べて受講し終えたあとのリスニング力が信じられないくらい伸びていたことに驚きました。
その意味でもヒアリングマラソンは非常に面白いそして実用性の高い通信教材です。
ヒアリングマラソン 6カ月コースはお試しに最適
ヒアリングマラソンは1年コースの受講費用は、約54,000円(毎月約4,500円)ほどかかります。
もしあなたが1年コースを完走する自信がないのなら、まずはお試しで6カ月コースをやってみたらどうでしょうか?
費用も約30,000円に抑えることができ、教材はヒアリングマラソン1年コースと全く同じです。
ヒアリングマラソン受講の流れ
ヒアリングマラソンの受講の流れを簡単に説明します。
- 毎月9日前後に教材が届く
- 10日から新しい教材で学習開始
- 月の終わりにマンスリーテストを受験
基本的には上記の流れを毎月繰り返しながら日々少しづつリスニング力を高めていきます。
毎月届く教材の中身
- 「コースガイド」 1冊(初回のみ)
- 『マンスリーテキスト』 1冊
- 「マンスリーCD」 1枚
- 「テストCD」 1枚
- 副教材 『ENGLISH JOURNAL』(CD付き) 1冊
- 「マンスリーテストHEMHET」(採点サービス付き) 1回
ヒアリングマラソン6カ月コースまとめ
ヒアリングマラソンはリスニング力を伸ばすためにはとても良質な教材ですが、ヒアリングマラソンを購入しただけではあなたの英語リスニング力は向上しません。
あなたの努力が必要です!
もしあなたが1年コースが難しいと感じるのであればまずは6カ月コースで無理せず日々継続して英語学習を行いましょう。